1.あらゆる代金回収に対応
たとえばどんな集金に対応しているの?
- 学校や学習塾の授業料・各種通信料の利用代金・各種団体、協会の会費・定期購入や定期購読料の回収・売掛金の回収
- 保険・共済の掛け金・スポーツクラブやカルチャースクールの月謝・駐車場・トランクルームの利用料・レンタル代金の回収などなど。
2.集金コストの大幅な削減が可能
どうしてコストダウンになるの?件数が少ないから手作業なんだけど…
- 銀行の口座振替を活用した集金システムであり、振込による回収や人手による集金と比較して極めて低コストな集金手段となります。
- いくら件数が少なくても、振込の際の振込手数料や貴社の売掛金の管理コストは必ず発生することを考えれば、他の手段とは比較にならないほど割安な決算手段となります。
3.簡単システムで管理もラクラク
システムが難しいんじゃないの?使いこなせなるか心配
- 専用ソフトをインストールする必要がなく、インターネット環境があれば利用可能でメンテナンスも不要です。
- 名前や口座情報を登録するだけで、後は毎月請求金額を確認するだけです。
- 請求作業も入金確認も一括データ管理が出来るので担当者の手間が削減できます。
4.入金率の向上
どうして入金率が上がるの?
- お客さまに手間を一切かけさせない決算手段なので、振込みや集金に比べ入金率が格段に向上します。
- 毎回決まった振替日に口座振替がなされるため、お客さまの資金計画が立てやすく、振込みのうっかり忘れがなくなります。
5.スピーディーな回収
いつ入金されるの?入金口座は決まっているの?
- 口座振替で回収された資金は、振替日の翌月7日に(株)アプラスから貴社ご指定の口座へお支払させていただきます。
※入金日の7日が土曜・日曜・祝日の場合は、翌営業日入金となります。
6.集金代行サービスのご利用について
- 法人様向けのサービスです。個人でのお申込みはお受けできません。
- このサービスは金融機関が絡むサービスの為、お申込みいただいた方が全てご利用いただけるものではございません。
ご契約前に、株式会社アプラスの審査が必要となることをご了承ください。
  >>集金代行の詳細を問合せ
振替申込みから入金までの流れ
- 新規顧客の口座振替用紙をアプラスに郵送する
※請求開始月の1ヶ月前までに送付
- 管理システムに顧客データを登録する
- 請求件数・請求金額を確認、確定する
- 毎月27日 お客さまの口座から引落し(※1)
- 翌月7日 御社の口座に入金(※2)
※1 振替日の27日が土曜・日曜・祝日の場合は、翌営業日引き落としとなります。
※2 入金日の7日が土曜・日曜・祝日の場合は、翌営業日入金となります。
集金代行の管理システム画面イメージ

- 専用URLにアクセス後、契約No.とパスワードでログイン
- 請求サイクルは毎月・2ヶ月毎・3ヶ月毎・4ヶ月毎・半年毎・毎年の6パターンから選択
請求金額は全員一律の「固定」、顧客毎に違う「設定」、光熱費のような「変動」の3パターン
から選択 ※内訳ごとに、全18パターンから選択可
- 決まったフォーマットに入力するだけ。貴社保有データを加工して一括で取り込む機能もあり
- 振替日の9営業日前までに件数・金額を確認して請求確定処理を実行
|
電話: 大阪 06-4259-1200
東京 03-3254-6262
営業時間:平日10:00〜18:00 土日祝10:00〜17:00
>>滞納保証付家賃回収サービス


パンフレットをご覧頂くにはAdobe ReaderTM が必要です。
>>無料ダウンロード




不動くん株式会社
【西日本】
〒537-0024
大阪府大阪市東成区東小橋1-11-30
マクリービル
TEL:06-4259-1200 FAX:06-4259-1210
【東日本】
〒101-0026
東京都千代田区神田佐久間河岸78-3
神田NYビル3F
TEL:03-3254-6262 FAX:03-3254-6263
>>会社概要 |